2009年10月31日土曜日

松茸狩り =採集編=

秋の味覚といえばこれ!



「松茸」




デパートでしか見たことないこの秋の味覚を、今日は山に探しに行ってきました♪
有限会社 向陽工業さんのご招待です。



秋晴れの中、松茸を求め、山を歩き回ります…



歩き回ること約2時間・・・




!!!松茸発見!!!


地面から「にょこ」っと顔を出していました。

根を傷めないように、丁寧に掘り出します。そして松茸を取った後は土をかぶせておきます。こうすると来年も同じ場所に生えてくるのだとか…











その後も続々と発見し、皆ほくほく顔です♪



っと、すごく順調な松茸狩り なように見えますが・・・

実はこれ、 向陽工業の奥様たちの「この辺、この辺」というアドバイスのおかげで発見できていたんです。

それでも初めて松茸の生えている姿を見られ、自分たちの手で採集できるなんて本当にわくわくしました。





3時間ほど歩きまわり、袋も重くなってきたし、お昼の時間も近かったのでのでそろそろ切り上げようかとしていたその時…

最後尾を歩いていた所長が叫びました。





「これ!これって松茸じゃない!?!?」








所長の興奮気味な声を聞くも、先を歩いていた皆はそこまで戻ろうという様子も見せず、
「とりあえず採ってみてー」という冷たい反応でした。


それでも所長はその場所を動かないので皆で行って見てみると…



お見事!! 松茸でした!



<これがその時発見した松茸です。>


「いつもその場所の横の道を通って、その近くで一服するのが習慣だけど、全然気付かなかった」と奥様。
皆も本当に驚きました。



最後まで松茸獲得への意欲を燃やし、目を凝らして探し続けた所長の粘り勝ち。自力で松茸を発見しました!!!







自称「松茸探しの名人」の所長が教える
<松茸探しのポイント>

・松茸は若い松の近くに生えている
・日当たりのいい場所
・生えている近くに行くと松茸のにおいがする

そして最も大切なのが、

最後まであきらめないこと!

これを「松茸理論」と呼ぶ。



とても立派な松茸です!!!



松茸理論を確立し、「名人」となった所長は


「毎年この季節になったら山にこもって松茸採りをして生計を立てる!」

と意気込んでいました。








たくさん採集でき、大満足。
下山して松茸パーティに移ります♪

>> 「松茸狩り=味わい編=」へ続きます



<本日の戦利品>


今日の本命「松茸」


こんなに取れました♪









松茸以外にもたくさんの食べられるきのこが採れました。

左:傘の裏が網(スポンジ)状になっているきのこ。お味噌汁に入れるのがお勧め。

右:スタイルのいいきれいなきのこ。すき焼きがお勧め。

きのこについての情報 byコウジさん


TM

0 件のコメント:

コメントを投稿